ここ最近の思い中心に雑記

最近急に寒くなってきて体がついていかない。
昔からこの言葉はよく聞いていたけど、まさか自分で実感することになるとは。
年を取ったなというより変な気候が続いてるせいで体調が可笑しくなりやすくなった気がする。
だって10月までは夏みたいに「暑いね」と言ってたのに、11月に入ってからあっという間に気温10℃前後、北国に雪が降り瀬戸内海でも冷たい風が吹くようになってしまった。
それなのに、たまに夏みたいにゲリラ豪雨が降るしゴロゴロピカピカと雷がなるしもう訳がわからない。
暴風・爆風というレベルの人間が吹き飛ばされそうな風が吹くし、もうこの国に普通というのはないんだねと思う今日この頃。
平成初期~中期の平和だったころが懐かしいよ。
あの頃はこんな気候なかったし私の体調もまだマシだった。
戻れないけど戻りたい、できればこんなにデジタルデバイスがなかった頃に戻れたら人生楽しいだろうしもっと頭も体も楽だった気がするよ。
今は何を食べても何をしても疲れてヘトヘトになって全然回復しないし、どうすれば元気になれるのかもわからない。
寝ても寝ても眠いしずっと体がダルくて重いしお金はなくなる一方だし…
いっそのこと地震や金融危機が起きてくれたらなと思ってしまう毎日。
なんなら戦争でもした方がこの閉塞感と重税から逃れられるのではないのかなと思い、早くどこでもいいから戦争始めてほしいなと期待してる。
今やってる日本沈没も人工的にやっちゃっていいのにと内心思ってる。
私には子供もいないし、結婚もしてないから正直これからの世界がどうなっても知ったこっちゃないという意識はあるし、なんなら「大義名分があり死ねるなら一人でひっそりと死ぬよりいいかも」なんて思ったりもしてる。
人間は所詮エゴと欲望の塊なので、いい人面してる人も心の中では相手のことなんて考えてないし、日本は親でさえ自分最優先で子供は後だしもういろんな意味で詰んでるな。
私は来年あたりにはなにがしかの大義名分で死にたいなと思ってる。

投稿日:
カテゴリー: 未分類